トップ > テーブルウェアー > ワイン・シャンパングラス > 【日本の伝統・江戸切子シリーズ】菱鱗重ね文様グラス 黒

【日本の伝統・江戸切子シリーズ】菱鱗重ね文様グラス 黒

価格 : 円(税込 円)
ポイント : 220
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
デザイン

選択
オールド
タンブラー
懐石杯

送料は最終決済画面に表示されます。

かごに入れる
すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
江戸切子
 
江戸切子
 
江戸切子
 
江戸切子
 

日本の伝統・江戸切子シリーズ


国の指定する伝統工芸品『江戸切子』は江戸時代から続く東京下町の伝統工芸品です。 1350度で溶けているガラスを熟練の技で透明と色ガラスの二重構造に仕上げ、巧みの技を持つ江戸切子の職人が一つ一つ丁寧にグラスをカット(削る)していきます。

カットすることにより表面の色ガラスから内側の透明なグラスが見えてきて、透明と色ガラスの素晴しいコントラストが、伝統の文様や花切子のデザインで浮き上がります。

【本体価格】
・オールド 30,000円 【サイズ】直径86mm 高さ96mm 容量300ml
・タンブラー 30,000円 【サイズ】直径71mm 高さ115mm 容量250ml
・タンブラー 20,000円 【サイズ】直径60mm 高さ75mm 容量100ml

【素材】ソーダ硝子【パッケージ】木箱入

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません